よくある質問
faq
①振込データを時限までに専用サイト上で送信してください。
②振込金額と振込手数料の合計金額をお客様専用の振込資金口座へ時限までにご入金ください。
③その後、提携金融機関を通じてお取引先へお振込されます。
<時限>
データの送信~承認 | 資金入金 | |
---|---|---|
総合 | 指定日当日11:30まで | 指定日前日まで (最終締切時限 当日11:30) |
給与・賞与 | 指定日3営業日前16時まで | 指定日3営業日前16時まで |
※時限までに金融機関でご資金のご入金のお手続きをしていただいても、
時限までに振込資金口座に着金が確認できない場合は資金不足の
扱いとなりお振込できませんので、ご注意ください。
お客様のご資金は運営会社の資金とは区別して管理しており、他の用途に転用・運用することは一切ございません。
はい、一切必要ありません。初期費用・月額基本料金・銀行コード検索料が全て0円です。
お客様にご負担いただくのは振込手数料×振込件数分の金額のみです。
振込手数料 (税込)
総合 | 440 円 |
---|---|
給与・賞与 | 262 円 |
いいえ、金額や振込先の銀行にかかわらず、振込一件あたり 一律440円(税込)です。
はい。複数の振込先のうち、振込手数料が高いものだけを選択してご利用いただけます。
市販の会計ソフトや金融機関ソフトなど多数あります。
また当サービスでも別途、振込データ作成ソフト(無料)も提供しておりますので、詳細についてはご相談ください。
専用サイト上よりパソコンに保存されている振込データファイルを選択し、OKボタンをクリックするだけで、数百件のデータでも一括送信できます。簡単な操作ですので、パソコン初心者の方でも容易に操作していただけます。
お客様専用振込資金口座への入金だけは、従来の方法(EB、ATM、窓口などから)でお振込ください。
※振込手数料はお客様負担となります。
振込はできません。
振込データを送信すると振込総額と振込手数料の合計額が表示されますので、お間違いのないように必ずご確認ください。
専用サイト上でもご確認いただけますが、FAXまたはメールにて振込不能のご連絡いたします。
※メールでのご連絡については、設定が必要です。
※FAX・メールでのご連絡に義務・責任は負いかねます。
サポートセンターにご連絡いただき、お手続きいただくことで、初期のログインパスワードに戻すことができます。契約時にお送りした、初期のログインパスワードが記載されている手続完了通知書を大切に保管してください。
インターネットに接続可能なパソコンさえあれば、ご利用いただけます。
専用ソフトをインストールしたり、特別な機器を接続したり、回線を導入する必要はありません。現在ご利用のインターネット環境があればすぐに導入いただけます。
はい、可能です。
このサービスは銀行振込に特化したシステムです。通常よりも安い手数料で振込が可能になり、経理コストの削減を目的としています。ですので、お取引銀行のEBを解約していただく必要はございません。むしろ、EBとの併用をおすすめいたします。
操作はとても簡単です。
サポートセンターにて準備開始までに操作説明いたしますのでご安心ください。
また、その他の問合せについても対応いたします。
当サービスは、金融機関による制限はありません。
全国銀行内国為替制度に加入している金融機関であればお振込みいただけます。
振込依頼人名は、お客様ご自身でお決めいただけます。
また、振込データごとに名義を変える機能もございます。
※給与振込は「キユウヨ」 、賞与振込は「シヨウヨ」の表示となります。お客様の名義は印字されませんのでご注意ください。
インターネットに接続可能な環境があれば、操作場所は問いません。
ただし、日本語システムがインストールされたパソコンでの操作となります。
海外への送金はできません。
はい、ご利用いただけます。
経費のお支払いやお取引先へのお支払いには「総合振込」、お給料やボーナスのお支払いには「給与・賞与振込」をご利用いただけます。
ゆうちょ銀行へのお振込は可能です。
振込用の「店名・預金種目・口座番号」を事前にゆうちょ銀行のHPなどでご確認ください。
万一、振込用の「店名・預金種目・口座番号」に誤りがあった場合には、振込先に入金されないことがございますのでご注意ください。
年中無休(土日祝日含む)7:00~23:00
※振込指定日は銀行営業日となります。
はい、ご依頼いただければ「振込資金口座内容のお知らせ」をお届けいたします。
※お届けまでにはご依頼から1週間程度かかります。
ウェブフリコムでは、一般的な銀行と同水準のセキュリティ対策をしております。
- サーバールームに対する厳正な入退室管理
- システムへの不正侵入に対して、ファイヤーウォールによる24時間監視
- SSLサーバ証明書の中で審査基準が最も厳格な「EV SSL証明書」を導入
- お客様の送信されるデータを自動的に暗号化し、データの漏洩・盗聴・改ざんを防止(256ビット SSL)
- 「なりすまし」を防ぐため、全ての通信において発信元IPアドレスと使用ブラウザの組合せの変化を監視
- 3つのコードによる厳重な本人確認
※①契約会社コード、②担当者コード、③ログインパスワード の3項目の入力が必要です。 - 振込の実行には管理者による承認(承認コードによる認証)が必要
※2段階の認証により、不正利用を防ぎます。単なる1回の操作では振込できません。 - セキュリティキーボードが利用可能
- その他のセキュリティ対策機能 (自動ログオフ機能、前回ログイン日時表示、IPアドレス制限対応 等)
ウェブフリコムには記憶される機能はございませんが、ブラウザにパスワードを保存した場合は記憶されますのでご注意ください。
法人ごとのお申し込みとなります。
ぜひご利用ください。
はい、可能です。
その際、名義の末尾に○○事業部などとつけていただき、口座名義を判断しやすく工夫してください。

ウェブフリコムで、
振込作業を
もっとスムーズに!
大規模な振込業務でも安心してお任せください!
